図書館へ行こう
利用カードをつくる
図書館の利用カードは、市内在住だけでなく在学(国分寺市にある学校に通っている生徒・学生)の人も作ることができます。 中学生以上は住所の確認ができる身分証の提示が必要です。生徒手帳・学生証などを持ってきてください。
詳しい利用の仕方はここをクリック!!
各館YAコーナー紹介
図書館のYAコーナーでは、10代のみんなにおすすめの物語から、進路・部活・勉強法などの知識に関する本まで幅広く集めています。ぜひ各図書館のYAコーナーをのぞいてみてくださいね。
本多図書館 YAコーナー


児童書のコーナーの奥、窓際にYAコーナーがあります。角の静かなスペースでゆっくり本を選べます。ひとりになりたい時、ひと息つきたい時、そうじゃない時でも、いつでも訪れてみてください。背ラベルの黄緑色のテープが目印です。ライトノベルもあります。
並木図書館 YAコーナー


図書館入口から入ってすぐ左側がYAコーナーです。YA世代向けの文庫などもおいています。背ラベルの黄色のテープが目印です。いろいろなオススメ本の展示もしていますので、ぜひ見にきてくださいね。
もとまち図書館 YAコーナー


もとまち図書館では、児童コーナーの奥にYAコーナーがあります。背ラベルの黄緑色のテープが目印です。コーナーの入り口に、新しい本や、おすすめの本をポップ付きで展示しているので、チェックしてみてくださいね。YA世代のみなさんに読んでもらいたい本をたくさん揃えているので、ぜひ、一度のぞいてみてください。
光図書館 YAコーナー


YAコーナーは児童コーナーの奥にあります。となりにブラウジングスペースがあり、ソファーに座ってゆったりとした時間を過ごすことができます。中学生・高校生におすすめの本がおいてありますので、ぜひ訪れてみてください。背ラベルの青のテープが目印です。
恋ケ窪図書館 YAコーナー


カウンターの向かい側奥、壁ぞいにYAコーナーがあります。座れる場所もあるのでゆっくり読書を楽しめますよ。目印は背ラベルのオレンジ色のテープです。YA世代のみなさんにオススメしたい本を集めた本棚で、ぜひお気に入りの一冊を見つけてくださいね。